就職と転職とwebエントリーの関係

| | コメント(0) | トラックバック(0)

就職、転職支援サイトなどで今や一般的な「webエントリー」。
この方式が用いられるようになったのはだいたい2001年頃からで
す。

現在はプレエントリーなど、webからエントリーしないと履歴書
も見ない、という企業も増えています。以前は、パソコンやネッ
ト知識が豊富なことをアピールするためのwebエントリーだった
のですが、現在は「最低限のパソコン操作はできるよね」という
、確認の意味でwebからエントリーさせるというのが企業側の思
惑です。

もっとも、事前にエントリーし、採用試験が進むうちに履歴書の
提出も入っているので、それをふまえると、webエントリーに適
した書き方、履歴書に適した書き方それぞれを使い分けさせて能
力を見ている、という側面も含んでいるように感じます。

通常、就職・転職支援サイトでは、自分の個人情報のほかに職歴
、保有資格、希望職種、希望雇用形態、希望月収、地域など、希
望条件各種を登録します。
その情報をもとに、就職・転職支援サイトが新着情報をメール通
知するというサービスがあり、気になる情報はチェックしてブッ
クマークしておいたり、そのままwebエントリーしたりできるよ
うになっているのが一般的。

就職・転職サイトに登録するときは、希望をなるべく狭めないよ
うに、地域なども少し広げて登録しておくと、少しでもマッチす
る条件があったときに通知してくれるので、職種や地域は多めに
チェックしておきましょう。

また、登録は複数のサイトにしておくようにするとそれぞれのサ
イトの扱う分野の数にも差があるので見比べてみると良いでしょ
う。例えば、新卒就職者向け専用、転職希望者専用というふうに
登録者をはじめから限定していたり、IT業界への就職・転職希望
者向けと業種を絞っていたりと、支援サイトも様々に分かれてい
ます。

webエントリーについては、会社説明会申し込みを兼ねているよ
うな意味合いが強いので、じっくり検討したうえで入りたい企業
を選びエントリーするようにしてください。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 就職と転職とwebエントリーの関係

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.itosui.com/mtos415/mt-tb.cgi/359

コメントする

このブログ記事について

このページは、 itosuiが2007年12月 8日 13:44 に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「語学を生かした就職、転職-企業翻訳スタッフになる」です。

次のブログ記事は「就職・転職コラム-販売のお仕事」です。

最近のコンテンツはインデックスページ で見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページ で見られます。