就職や転職のために予備校で勉強する

| | コメント(0) | トラックバック(0)
未経験のジャンルへ就職、転職するには、予備校などに通って知
識や技術を身につけておく必要があります。

予備校へ通うケースには、資格試験の準備や実務経験に代わる勉
強、訓練を行うものが一般的です。

実際に、就職活動や転職準備で予備校に通う場合の、具体的な状
況をお話すると、ほぼすべてにおいて、「通学しながら」「仕事
をしながら」予備校で勉強する、というのが普通です。

予備校にも色々なスタイルやカリキュラムがあるので、まずは自
分に合うスタイルを採用している予備校、または近所にある予備
校を探します。そして自分の勉強したいコースがあるかどうか、
それは通学のみの講座か、通信やweb受講があるのかも確認しま
す。

たとえ未経験の業界への就職、転職でも、現在の自分の生活スタ
イルを崩すことなく準備ができるように、予備校側もちゃんと考
えていますので、平日夜にだけ通学するコースや日曜日に通学す
るコースなどを基本としている予備校がほとんどです。

学費面も検討し、また、クチコミも参考にしたほうが良いでしょ
う。せっかく時間とお金をかけて予備校で勉強するなら、多少自
分の希望と合わなかったり学費が高めでも、合格した人を多く輩
出している予備校のほうが良い選択だと思います。
予備校のなかには、学費が安く手軽だというふれこみで受講させ
るのは良いけれど、試験や現場でぜんぜん役に立たない勉強しか
させないような業者も多数ありますので、信頼度をはじめに調べ
ておくのはとても重要です。
もし身近に、その予備校で勉強した人がいれば、その人に話を聞
いてみるのが一番良いでしょう。

また、これも予備校ごとに異なりますが、受講した後の就職、
転職のサポートにどれぐらい力を入れているかも大切です。
このとき、あまり「就職活動で有利かと思って」とか「転職する
のに必要だから」という表現は避けて、「卒業後の進路として関
連する業界への就職などあっせんしているのでしょうか」といっ
た感じで問い合わせたり、受講生に聞いてみるのが良いと思いま
す。

予備校で勉強している受講生のすべてが、それぞれの事情を抱え
ています。必要に迫られてという人もいるし、自己啓発として、
という考えで勉強している人もいます。
特に就職、転職というのは人生そのものを左右するほどの重大な
内容ですから、まわりの受講生からすんなり本音を聞き出すには
、それなりの気配りや言葉選びを行いましょう。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 就職や転職のために予備校で勉強する

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.itosui.com/mtos415/mt-tb.cgi/1262

コメントする

このブログ記事について

このページは、 itosuiが2007年12月16日 10:36 に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「就職や転職における面接の意義」です。

次のブログ記事は「就職、転職先に建築業界を選ぶ場合」です。

最近のコンテンツはインデックスページ で見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページ で見られます。